cartonnage studio 布とハコと
小さな家具の会~~

✅ もっとカルトナージュ沢山作りたい
✅ いつもとは違った形にもチャレンジしたい
✅ 販売にもチャレンジしてみたい
✅ やっぱりキットで作る方がいい!
✅ 可愛い形が作りたい
そんなお声にお応えできるのが
「小さな家具の会」です。
こちらの講座は
本講座のカリキュラムとは
また違った
『遊び心』をギュッと詰め込んだ
作品となります。
「小さな家具の会」の講座では
★ その名の通り、小さな家具をカルトナージュで作ります。
★ 普通のハコからちょっと離れてミニチュア模型を作るようにカルトナージュで仕上げていきます。
★ 小さなパーツもしっかりキットでご用意しているので『他にはない』作品がお手軽に完成出来ます。
★ 販売可能となる
『販売ライセンス付きコース』
趣味で楽しんで頂く
『販売ライセンス無コース』
それぞれをご用意したのでご自身のお好きな方を選べます。
★ 作り方動画で作って頂きながら2回のzoom会を開催しますので生徒さん同士の交流や質問などもしていただけます。
生徒さまのお声
【start講座4期生 ZOOM会の様子】
本講座でも4期からZOOM会を増やしています。
配信だけでなく、皆様と直接お話出来る時間が楽しいです。

「パワーいただきました」
zoom会で皆様からパワーいただき、あれから一気に仕上げました!
素敵な出会いに感謝です
(4期生)
楽しかったです♪
zoom会ありがとうございました。
角の処理など、再度わかりやすく説明していただけてスッキリしました!
楽しかったです!
(4期生)
丁寧な気持ちで作品を作る時間が過ごせました。
毎回、作品ができあがることが嬉しくて。カルトナージュでいろいろな作品を作る楽しみが人生に加わりました。布地を探す楽しみや合わせる楽しみ、丁寧な気持ちで作品を作る時間を過ごせること。いままでにはなかったことです。
(連続講座2期生・完成されたお写真)
_edited.jpg)
ここまで教えていいの?と思うほど親切な講座でした。
作り方だけでなく、先生の手の動かし方、手さばきなどがとても参考になりました。
(連続講座1期生・完成されたお写真)

この講座を受講すると得られるもの
★ ハコだけじゃないカルトナージュにチャレンジできます。
★ 販売チャレンジのしやすい作品ですのでハンドメイド作家デビューも夢じゃない!
作品が小さいのでイベント出展にも準備しやすいボリュームとなっています。

★ こちらの作品のカルトンキットも受講生には追加販売ご用意いたします。生地違いで作ると自分だけの世界観が作りやすいです。

★ オリジナルデザインで自分で設計するのが大変な細かなパーツも
専用キットをご用意しています。
★ 好評のZOOM会にご招待いたします。皆さんとつながって楽しく作っておしゃべりも出来ます。
★ 『販売ライセンス付きコース』と『販売ライセンス無しコース』をご用意したので、ご自身のスタイルに合わせて選べます!

イメージ写真です
この講座で作る課題作品
「小さな家具の会」の講座
3ヶ月 3作品+zoom会2回付
課題①: ミニチュアソファ
以前、creem+modaの企画で「副賞」いただいたミニチュアチェアからリニューアルしたデザインです。
より作りやすく、安定感があるのでドールなどを座らせてあげるにもいいですね。

課題②: ミニチュア食器棚
オリジナル金型から作成した精密なカルトンキットとなっています。
小さな模型のようなこちらの作品をカルトナージュで作ってしまいました!
課題③: ミニトランク
トランクを開くとまるでお部屋の中のようになります。
ミニチュアソファとミニチュア食器棚がピッタリと収まるようになっています。
窓や腰壁などの飾りをつけて、ディスプレイしましょう。
そして、飾らない時はトランクにきっちりと収納できるのがポイントです♪
そして、
【販売ライセンス付きと無しの違い】
★ 販売ライセンス付きコース
3つの課題が完成したら、現物を送って頂きます。
現物を見て添削及びアドバイスさせていただきます。
追加カルトンキットを購入頂き、それを使用して販売可能となります。
生地合わせはご自身で自由になさってください。
金額設定も自由です。
★ 販売ライセンス無しコース
作品提出はありません。2回目のZOOM会ご参加の時に見せてください。
追加カルトンキットは購入できますが、販売は出来ません。
ご自身の楽しみやお友達にプレゼントなどには利用できます。

サポート内容
1)受講期間
『小さな家具の会』の講座は3ヶ月間 お好きなタイミングで作って頂けます。
2)期間中2回のZOOM会
期間中2回のZOOM会を開催します。
講座スタートから約1ヶ月後と最後に1回の計2回のzoom会をご用意いたします。
ご自身が作っている様子を発表してもらったり、完成を見せてもらったり
最後はどんなディスプレイにしたか発表していただきます。
3)アレンジ作品完成後の添削
こちらの講座は添削、採点ではなくZOOM会にて作品を見せてもらったり質問に答えるスタイルとなります。
『販売ライセンス付きコース』の方は3つ完成したら現物を送って頂き
アドバイスさせていただきます。
4)受講期間内は、質問無制限
制作期間中の質問はLINEにてご質問ください。
5)課題提出後に販売ライセンスを発行いたします
『販売ライセンス付きコース』の方は3つ完成したら現物を送って頂きましたら添削後販売ライセンスを発行いたします。
講座価格
『小さな家具の会』の講座
3ヶ月間のサポート+2回のZOOM会
3つの作品を作って頂くコースとなります。

2023年ホビーショー出展記念講座
『小さな家具の会』の講座
【 販売ライセンス付き 】
定価:¥99,000(税込)
↓
期間限定価格
¥77,000(税込)
========
【 販売ライセンス無 】
定価:¥66,000(税込)
↓
期間限定価格
¥55,000(税込)
今回の期間限定価格は
2023.4.27-29の
ホビーショー当日会場でのお申込みの方
及び
事前ご案内させていただいた方限定
ご案内から3日間限りの
特別価格となります。
それ以外は定価でのご案内となります。
また、
事前お申込みの枠が満席になりました時点で
期間内でも締め切りとさせていただきます。
**お支払い方法**
お申込み後3日以内にお支払いお願いします。
【小さな家具の会の講座】
【販売ライセンス付】
* 銀行一括振り込み(ちょっとお得です)
¥76,000
* BASEにてお支払い
¥77,000
分割希望の場合はクレジットで決済されてご自身でクレジットカード会社に後から分割など
ご希望されてください。(カードにより出来るかは各自ご確認ください)
【販売ライセンス無】
* 銀行一括振り込み(ちょっとお得です)
¥54,000
* BASEにてお支払い
¥55,000
分割希望の場合はクレジットで決済されてご自身でクレジットカード会社に後から分割など
ご希望されてください。(カードにより出来るかは各自ご確認ください)
【お道具スターターセット】
(ご希望の方のみ販売いたします)
* ¥3,000
カルトナージュ専用ボンド
速乾ボンド
刷毛 大1本
刷毛 小1本
ヘラ
水貼りテープ
目打ち
質問にお答えします
Q:ZOOM会に参加できない場合はどうなりますか?
A:
期間内で2回ですので是非ご参加いただきたいと思います。
ご参加出来ない場合でも作り方動画は配信しますので制作には問題ありません。
Q:教えることはできますか?
A:
こちらの「販売ライセンス付き」を選択された場合もレッスンをすることは出来ません。
キットを購入していただきそれを使用の上販売が可能となります。
Q:追加キットはいつでも買えますか?
A:
受講生専用LINEより購入出来ます。
Q:本講座受講中ですが同時に受講できますか?
A:
はい。ご受講可能です。
こちらは3つの課題ですのでそんなに負担にはならないと思います。
お申込みから受講スタートまでの流れ
のボタンを押す
「今すぐ申込む」
お支払い
修了証の発行
引き続き課題を制作する
1回目のzoom会に参加する
講座受講スタート
動画を見ながらキットで
作成する
材料セットが届く
動画配信は事務局LINEより
ご案内します。
(5月末)
ご入金確認後、
入金確認事務局から連絡
(お申込み翌日から3営業日以内に
お手続きください。土日祝日除く)
お支払いのご案内
必要事項を入力して送信
2回目のzoom会に参加する
販売ライセンス付きの方は
完成作品を郵送する。
セクションタイトル
最後に
カルトナージュ講師の谷本真由美です。
皆様にはadvance講座まで受けていただき沢山の作品を作って頂き
ありがとうございました。
すでにしっかりと作品を完成させる技術は皆さん身についておられますが、
カルトナージュの楽しみでもある「生地合わせ」や「オリジナルアレンジ」を楽しんで頂きたいと思ってご用意したのがこのスキルアップ講座です。
一からの設計やカルトンカットでのオリジナル作品の課題にするか迷ったのですが、やはり設計からのアレンジとなると苦手意識を持った方も多いですので、このスキルアップ講座ではカルトン自体はキットを使い、そのかわり形もかなりの大作にチャレンジしていただき、大作だからこそアレンジの幅も大きいのでそれぞれの個性が出せるアレンジ作品となるようにご用意しました。
今まで1期、2期と開催してご参加された方皆さん本当に楽しんで頂けているなぁと思います。
生地合わせが難しい反面、やはりとっても楽しい!と言っていただいてます。
アレンジ力や生地合わせが出来るようになるとカルトナージュの楽しみがさらに大きくなっていくと思います。
ぜひ皆さんご参加いただき楽しんで頂きたいと思います。
プロフィール
谷本 真由美
cartonnage studio布とハコと 代表

・カルトナージュ教室
・オンライン講座(2020年4月スタート)
・カルトナージュ作品制作販売 (minne,creema,その他催事など)
建築設計の経験を活かし、大人の女性が毎日使いたくなる「可愛い」を大切にした世界観で皆さんに作りやすい形をご提案しています。
作品販売・教室運営のほか、2019年からリアル講座からオンラインの通信講座に切り替え、初心者さんでもクオリティーの高い作品が作れるメソッドで、1年で延べ100名近くに受講していただきました。
******
自分のことをついつい後回しにしてきた大人の女性に自分に自信が持てる時間を過ごしていただきたい。
思わずにっこりしてしまう大人かわいいカルトナージュを初めてさんでも見本通りに作れるオンラインプログラムでご案内しています。
******
作品の一部をご紹介



