10年目の節目を前に(vol.1)
cartonnage studio布とハコと
谷本真由美です。
あっという間にもう5月末
怒涛のホビーショーが終わって早くも1ヶ月が
経ったのですね。
あぁ早いwww
歳を重ねるたびにあっという間に1年が終わってしまう。
怖い怖い
目の前の夏が過ぎると秋にはなんと!
わたくし、ハンドメイドでお仕事を
始めると決めてから10周年です!
パチパチパチ☆☆☆
はじめてからと言っても、
「仕事にします!」と家族に
宣言してからのカウントですで
当初の1,2年は特に何かしていたわけでも
なく、、ただ作ったものにお値段を
つけることにしたってところからの
スタートですが(笑)
でもそうやって
「今から私はプロになります!」と
決めてから動き方が変わりました。
ゆっくりと、手探りだったけど
自分で「よし!」と決めてから
色々と状況が変わりました。
今迄迷っていたことを迷わなくなったり
たとえば、
このお品、お値段付けてもいいのかしら?
どうしよう、、
私なんかがイベント参加していいのかしら?
とか(笑)
そういったことで迷うことはなくなりました。
だって、「プロ宣言」したから(笑)
お値段つけることやイベント参加することに
迷うのは違うなって。
もちろん、「どんな値段をつけるのか」とか
「どうやって参加するのか」は
悩みましたよ(笑)
でも、土俵に上がらないと何にも
始まらないってことはわかったんです。
上がるまでの迷いは問答無用に
なくなったんですよ。
何が言いたいかというと、
まずは自分でどうしたいかを
「決める」ってことがとっても大事だなと。
決めないと、迷わなくてもいいことを
迷って時間を無駄にしてしまうと
つくづく思うんです。
そして、一歩踏み出してから
新たな悩みは出るのですが、
それって、成長なんですよね。
今迄の迷いは、同じ場所を
ぐるぐる回っているだけなんだけど、
一歩先の迷いは進んでいるんです。
ふとね、ちょっと前の自分を
思い出していました。
10年の節目に、また私はさらに
一歩踏み出したいと思っています。
こちらのブログで綴っていこうかと
思いますので、よかったら
読んでくださいね。
(毎日更新は~~~無理ですが
いつもよりテンポよく更新するつもり(笑)
今日の一枚 モリス尽くしのショットです♪
