
cartonnage studio 布とハコと
スキルアップ講座
✅ 今度は自分の生地合わせなど上手くなりたいな
✅ この箱に少しアレンジ加えたいな、、、
✅ 生地合わせってどこから考えたらいいの?
✅ 可愛く見せるコツって?
✅ 一から自分で形を考えるのはちょっと苦手、、、
✅ でもアレンジならしてみたい
このスキルアップ講座は
そんなニーズにお答えした
カルトナージュを沢山作って来た方が
楽しみながら生地合わせや
アレンジ力が身に付く講座です。
スキルアップ講座では
★ 生地柄の表現が身に付きます
まずは課題①で大柄での生地の見せ方、取り方を学びます。
★ 細かな調整力が身に付きます
今までは与えられたキットのまま組み立てましたが、レベルが上がると細かな調整がとても大切になってきます。
課題①では中の仕上げに必要なケント紙のカットや微妙な調整方法を学びます。
★ 生地柄の表現方法が身に付きます
課題①の生地は各パーツにカットされた生地ではなく、大きな生地のままお送りしますので、生地の柄位置をどこにするかなど自分で考えたり又、アレンジを加えて表現を変えてもらうことで生地の表現力が身に付きます。
★ さらに自分の世界観を表現できます
課題②では、同じ形のカルトンセットを使って今度はご自身で布選びからしていただきます。
細かな金具なども生地に合わせて色々探したり、どんなテーマのハコにするか、アレンジなど自由に考えて制作していただきます。
★ 2回のzoom会を開催します
1回目は、課題①が完成後お披露目&次の課題②の自分の生地合わせのテーマやアレンジ案を話していただきます。
2回目は、課題②を完成させてご自身のアレンジ作品を発表します。
みんなそれぞれの作品を見せ合いこだわりを話したりするのがとっても楽しいですよ。
★ アレンジ作品の添削
アレンジ作品に関しては完成品を郵送していただき、細かく添削させていただきます。
動画で撮影しながらアドバイスさせていただきます。
生徒さまのお声
【2期生 ZOOM会の様子】

「楽しかった~~~」
まゆみ先生!
出来ました1週間かけてこんな大作初めてです!
今までの復習がギュッと詰まってました。
あー楽しかったぁ
というのが1番の感想です!
大切な宝物が出来ました。
(2期生Yさん)
.jpg)
いっぱい悩んで作った甲斐があった!
動画観ました!
丁寧に添削してくださりありがとうございます
そしていっぱい褒めてもらえて嬉しい〜!
いっぱい悩んで作った甲斐がありました
(2期生 Oさん)

イメージして作る大切さがわかった
他の方達の作品や考えをお聞きして、「そうなんだな~」と感激しました。今は一生懸命作るだけでしたが、「どの様なイメージで」、とか「何に使おうか」等といろいろ想像を働かして作る楽しみを大きくしてゆくことが大切なんですね。言って下さったように中に小箱などを作って入れて楽しみたいと思います。
(2期生 Kさん)

皆さんのアレンジ作品
この講座を受講すると得られるもの
★ 与えられたキットの通りではなく
自分で「どう見せるか」を考えたりすることでよりカルトナージュの深い楽しみを感じられます。
★ 今までの総復習の要素が詰まった手順や形ですのでさらに技術アップできます。

★ 中のケント紙の調整やカットの練習が出来るので生地厚を違うものを今後使ってもきれいに仕上げることが出来ます。

★ カットが大変なカルトンはキットを使うので、複雑な形でもチャレンジできます。
★ 課題②の自分のテーマを考えて生地合わせをする課題は皆さん最初は悩まれますが、考えて自分のオリジナルが完成するととっても大満足されています。
また、そのこだわりをみんなで発表しあうのも大変好評いただいています。
★ スキルアップ講座では課題②のアレンジ作品を完成させたら実物を送って頂きます。細かな添削アドバイスを動画で回答させていただきます。
★ 添削終了後に「マイスター」としての修了証をお送りいたします。

イメージ写真です
↑のボタンをクリックしてお申し込みください。
この講座で作る課題作品
受講期間 3ヶ月
2作品+2回のZOOM会
課題①: 3つの生地柄から選んで頂きセレクトされた生地を使用して完成させていただきます。
【キリン柄】:生地在庫の関係で先着限定4名まで

【キッズ柄】

【花柄】:今期からの新柄です

課題②: 同じカルトンキットを使用しますが、生地はご自身でご用意してください。同じ形でもテーマを考えて中の仕上げをアレンジをしてそれに合わせて生地合わせも感がていただきます。
度同じ
サポート内容
1)受講期間
スキルアップ講座は3ヶ月間 ゆっくりの期間で丁寧に作品を仕上げていただきます。
2)期間中2回のZOOM会
期間中2回のZOOM会を開催します。
1度目は課題①の完成と、アレンジ作品に向けてのテーマについての発表
2度目は完成したアレンジ作品の発表会です。
このZOOM会で他の方の作品を見たり、アレンジのテーマの話を聞いたりするのが毎回とても好評です。
3)アレンジ作品完成後の添削
課題②のアレンジ作品が完成したら実物を送って頂きます。
しっかり細かな仕上がりなども添削して動画にしてお渡しします。
4)受講期間内は、質問無制限
事務局LINEへご質問ください。グループコンサルで聞くほどでもないけど、ちょっと聞きたい!わからないなどは事務局LINEでいつでもご質問ください。
5)課題提出後に修了証を発行いたします
課題を提出いただきましたら添削後に「マイスター」としての修了証をお渡しいたします。
特典プレゼントをご用意しました。
私も愛用のちょっと便利なテンプレートをプレゼント

講座価格
スキルアップ講座
3ヶ月間のサポート+2回のZOOM会
2つの作品を作って頂くコースとなります。

今期は新柄も加え3柄から
選んでいただけて
お値段据え置きです。
定価:¥77,000(税込)
期間限定価格
¥66,000(税込)
でご用意いたしました。
今回の期間限定価格は
ご案内から
2/5(日)
23:59まで
限定価格です。
それ以降は定価の
¥77,000となります。
また、
満席になりました時点で
期間内でも締め切りと
させていただきます。
**お支払い方法**
お申込み後3日以内にお支払いお願いします。
【スキルアップ講座】
* 銀行一括振り込み
¥66,000
* 分割3回払い(ペイパル決済)
¥24,000×3回
税込み・分割手数料込み
質問にお答えします
Q:ZOOM会に参加できない場合はどうなりますか?
A:
zoom会にご参加出来ない場合は録画を見ていただくことが出来ます。
Q:アレンジが出来るか心配です
A:
課題①でまずはその通りに作って頂いて、それから課題②で少しアレンジとなりますので、無理なく考えられると思います。
また、アレンジなしでも生地が変わるだけでも随分違って見えますので楽しいですよ。
Q:カルトンカットはありますか?
A:カルトンはキットとしてカットしたものを使っていただきます。
ケント紙はサイズ表をお渡しするのでそれを参考にご自身でカットしていただきます。
(アレンジの時は生地厚などの関係でサイズ表を参考に微調整していただきます。
お申込みから受講スタートまでの流れ
のボタンを押す
「今すぐ申込む」
お支払い
修了証の発行
課題②のアレンジ作品に取り掛かる
1回目のzoom会に参加する
講座受講スタート
動画を見ながらキットで
作成する
道具と材料セットが届く
動画配信は事務局LINEより
ご案内します。
(2月末)
ご入金確認後、
入金確認事務局から連絡
(お申込み翌日から3営業日以内に
お手続きください。土日祝日除く)
お支払いのご案内
必要事項を入力して送信
2回目のzoom会に参加する
アレンジ作品を完成させて郵送し
添削を受ける
セクションタイトル
最後に
カルトナージュ講師の谷本真由美です。
皆様にはadvance講座まで受けていただき沢山の作品を作って頂き
ありがとうございました。
すでにしっかりと作品を完成させる技術は皆さん身についておられますが、
カルトナージュの楽しみでもある「生地合わせ」や「オリジナルアレンジ」を楽しんで頂きたいと思ってご用意したのがこのスキルアップ講座です。
一からの設計やカルトンカットでのオリジナル作品の課題にするか迷ったのですが、やはり設計からのアレンジとなると苦手意識を持った方も多いですので、このスキルアップ講座ではカルトン自体はキットを使い、そのかわり形もかなりの大作にチャレンジしていただき、大作だからこそアレンジの幅も大きいのでそれぞれの個性が出せるアレンジ作品となるようにご用意しました。
今まで1期、2期と開催してご参加された方皆さん本当に楽しんで頂けているなぁと思います。
生地合わせが難しい反面、やはりとっても楽しい!と言っていただいてます。
アレンジ力や生地合わせが出来るようになるとカルトナージュの楽しみがさらに大きくなっていくと思います。
ぜひ皆さんご参加いただき楽しんで頂きたいと思います。
プロフィール
谷本 真由美
cartonnage studio布とハコと 代表

・カルトナージュ教室
・オンライン講座(2020年4月スタート)
・カルトナージュ作品制作販売 (minne,creema,その他催事など)
建築設計の経験を活かし、大人の女性が毎日使いたくなる「可愛い」を大切にした世界観で皆さんに作りやすい形をご提案しています。
作品販売・教室運営のほか、2019年からリアル講座からオンラインの通信講座に切り替え、初心者さんでもクオリティーの高い作品が作れるメソッドで、1年で延べ100名近くに受講していただきました。
******
自分のことをついつい後回しにしてきた大人の女性に自分に自信が持てる時間を過ごしていただきたい。
思わずにっこりしてしまう大人かわいいカルトナージュを初めてさんでも見本通りに作れるオンラインプログラムでご案内しています。
******
作品の一部をご紹介



